豚ラーメン「きのえや」 ― 2013/05/26 13:51
近所に新しくできたお店。以前羽村で「かわうち家」をやっていた方達の新しいお店です。ちなみに場所はこの辺りです。
目立つのかひっきりなしにお客さんがやってきます。オープンしたてにしてはかなりの繁盛ぶり。
以前のかわうち家当時と比べると、メニューは整理されていてシンプルです。
基本の味は4通り。これでラーメンかつけ麺かを選びます。基本のラーメン(醤油味と豚そばと塩)は500円と大変お得です。ちなみにこちらでは前金制で、注文の時にお代を払います。食券に慣れていると、ついうっかり食い逃げをしそうになりますのでこれはなかなかよいアイデアですね。
今回は豚そばを注文。しばらく待たされての到着です。丼が四角でおもしろいですね。量が少ないように見えましたが、丼が意外に深く、十分な量が入っています。麺は自家製麺かな? 独特の麺ですね。
スープの味は以前のかわうち家の時のままといった感じ。もう少し変化が有ってもおもしろかったのでは思います。
特徴的な醤油の香りがしていたので、次回は醤油味を食べてみよう。
以前のかわうち家当時と比べると、メニューは整理されていてシンプルです。
基本の味は4通り。これでラーメンかつけ麺かを選びます。基本のラーメン(醤油味と豚そばと塩)は500円と大変お得です。ちなみにこちらでは前金制で、注文の時にお代を払います。食券に慣れていると、ついうっかり食い逃げをしそうになりますのでこれはなかなかよいアイデアですね。
今回は豚そばを注文。しばらく待たされての到着です。丼が四角でおもしろいですね。量が少ないように見えましたが、丼が意外に深く、十分な量が入っています。麺は自家製麺かな? 独特の麺ですね。
スープの味は以前のかわうち家の時のままといった感じ。もう少し変化が有ってもおもしろかったのでは思います。
特徴的な醤油の香りがしていたので、次回は醤油味を食べてみよう。
コメント
トラックバック
このエントリのトラックバックURL: http://j-amano.asablo.jp/blog/2013/05/26/6823351/tb
※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。
コメントをどうぞ
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。
※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。