つけ麺餃子セット「三田製麺所 国分寺店」 ― 2012/04/11 22:33
所用で出かけたので昼飯を外で取ることに。何にするか考えながら帰り道で、少し気になっいたこのお店を思い出して突撃。
つけ麺専門店なのでメニューは至ってシンプル。ノーマルか辛いかとあとは麺量と各種トッピング類。麺量は200g,300g,400gと同額です。
最近はあまり食べられないので300gに決定。ちなみにセットの価格は880円。
麺が太い分待たされますが、待ち客の割には早く出てきます。つけ汁は近頃の流行りの濃厚豚骨魚介味。濃厚過ぎで、もはやドロドロのレベルです。何が入ってこんだけドロドロなのか分からないのでちょっと心配だったりもします。ちなみに具材は大きなメンマとサイコロ状のチャーシュー、それとちょろっと薬味のネギ。価格考えるとちょっと寂しく感じます。
麺は角切りの極太麺。重いので箸で持ち上げるのに苦労します。茹で具合は固めですが芯は残っていない状態。
割スープはポットに入って置いてあるので、自分でスープ割を作ります。
セットにすると餃子が100円引きとなるので頼んでみましたが、普通のつけ麺の400gにした方がお得だったな。ちょっと失敗でした。
つけ麺専門店なのでメニューは至ってシンプル。ノーマルか辛いかとあとは麺量と各種トッピング類。麺量は200g,300g,400gと同額です。
最近はあまり食べられないので300gに決定。ちなみにセットの価格は880円。
麺が太い分待たされますが、待ち客の割には早く出てきます。つけ汁は近頃の流行りの濃厚豚骨魚介味。濃厚過ぎで、もはやドロドロのレベルです。何が入ってこんだけドロドロなのか分からないのでちょっと心配だったりもします。ちなみに具材は大きなメンマとサイコロ状のチャーシュー、それとちょろっと薬味のネギ。価格考えるとちょっと寂しく感じます。
麺は角切りの極太麺。重いので箸で持ち上げるのに苦労します。茹で具合は固めですが芯は残っていない状態。
割スープはポットに入って置いてあるので、自分でスープ割を作ります。
セットにすると餃子が100円引きとなるので頼んでみましたが、普通のつけ麺の400gにした方がお得だったな。ちょっと失敗でした。
最近のコメント